マインドマップ®︎本質講座【基礎編 Ver.1.5】
ー
‖コンテンツ概要
マインドマップの本質の理解と描く実践を通して、基礎を身につけていく講座です
本質的なマインドマップの書き方、活用方法を知り、 本講座での学びを、仕事やプライベートで実際に活かしていただく為の講座です。
マインドマップは、実際に書いてみて初めて理解出来ることが多いものですので、 講座を受講しながら、マインドマップを書いていただける方の受講を強く推奨しております。 (書く意欲さえあれば、マインドマップを全く知らない方でもOKです)
ご自身の潜在的な思考力を存分に発揮し、思考力そのものを鍛えながら、 本質的な観点からじっくり理解を深めるセクションと、受講生が即実践できるセクションで構成されています。
一方的なレクチャーだけでなく臨場感あふれるライブ映像の活用や実践活用のヒント等もご用意しているので、 実際にアタマと手を動かしながらマインドマップへの理解を深めることができます。
ビジネスから生活・教育まで、様々な場面で役立つマインドマップの基礎を理解、体感することができます。
本講座は、他媒体で提供して大変好評をいただいている「マインドマップ本質講座Vol.1【基礎編】」の内容を学びやすいよう構成を見直し、さらに実践にも活用できる動画を追加した内容となっております。
<追加動画>マインドマップ活用のための資料・テンプレート解説
- 企画アイデア発想のヒント:6観点カード
- ミニマインドマップテンプレートの実践使い分け
今後もマインドマップの活用に関するコンテンツを更新予定です。
‖この学習で期待される効果・特徴
- ご自身の思考力を最大限に発揮しながら、潜在的な思考力も自然に引き出すことができます AIに負けないオリジナリティのある企画や提案をいつでも出せるようになる、そのメカニズムが分かります
- マインドマップを書くことを通じて、成果を生み出し続ける取組み方が分かるようになります
- 仕事で必要になる視点・視野・視座の行き来が当たり前のように出来るようになるきっかけが掴めます
- 10分で自分の思考を整理し、要点を説明できるようになる為の鍛錬方法が分かります
- 当初は考えつなかった企画や思いを、雄弁に他人に語れるようになるにはどうすれば良いかが分かります
- 本質を理解したマインドマップを書き続けることによって、段取りが上手に出来るようになります
- 段取りが上手に出来るようになることで、効率的な業務推進、効果的な提案等ができるようになります
‖講師紹介
松岡克政(まつおかかつまさ) 株式会社かたちえ 代表取締役
企業の経営戦略、組織開発、人材育成のあらゆるフェーズに関わりマインドマップの活用を8,000人に指導。
13年で通算3万枚以上のマインドマップを書いている超実践派の公認インストラクターであり、 今では世界で4名の「マスターマインドマップインストラクター」の資格を保有しています。
中小企業診断士/ブザン公認シニアマインドマップインストラクター/ラーニン グ・ストラテジーズ社公認フォトリーディングインストラクター/中小企業大学校 経営後継者研修チーフ・ラーニング・オフィサー/中小企業基盤整備機構 人材育成アドバイザー/中小企業基盤整備機構 経営支援アドバイザー/中小企業総合研究機構 調査研究会委員/エキスパートバンク(経営・技術強化支援事業)東京都商工会議所専門家/中小企業支援ネットワークアドバイザー
【個人向け】:マインドマップ開発者トニー・ブザン氏による3つのメタスキル直伝を受けたシニ アインストラクター。マインドマップ®と図形および右脳速読技術として知られるフォトリーディング®を融合し、セルフリーダーシップ養成塾を主催。<成果>と、成果を産みだす<能力>の両方を引き 出す方法論を実践で活用できるよう支援している。
【組織向け】:前職(日立製作所デザイン研究所)での経験とコンサルティング&ファシリテー ションスキルを活かした、トップダウンのアプローチだけでは解決できない複雑なビジネス問題の解決と、組織活性で成果をあげている。クライアントは日立製作所、日鉄ソリューションズ、SONY、ホンダ、経産省関東経済産業 局、電通大などの大組織から、中小企業の後継者や個人起業家、企業内のリーダーまで幅広い。著 書に『マインドマップ デザイン思考の仕事術』(PHP新書)などがある。
‖価格
①基本価格:21,800円(税込)
→買い切り版として、ご視聴有効期間に制限はございません※1
→初期リリース時より、次の動画を追加配信しております。
追加動画①>マインドマップ活用のための資料・テンプレート解説
・企画アイデア発想のヒント:6観点カード
・ミニマインドマップテンプレートの実践使い分け
今後もマインドマップの活用に関するコンテンツを更新予定です。
②視聴期限2ヶ月版:1,980円(税込)
視聴期限:ご購入日より2ヶ月間視聴可能です。
→9月30日に購入された場合、11月30日までご視聴いただけます
※1 本プラットフォームのサービスが継続する限りご視聴可能です。
‖コンテンツ一覧
はじめに
- コース概要と本コースの進め方
- 講師の自己紹介~マインドマップ活用編~
- 講師の自己紹介~動画編~
マインドマップの概要
- マインドマップとは?
- 開発者:トニーブザンさん
- 学び方の学び方:TEFCASという考え方
マインドマップの本質:その1【コトバ】マインドマップで、脳の潜在能力を引き出す
- アタマとコトバのつながり
- 人はイメージで思考する
- 記憶と記憶をつなげる仕組み「思考の本質はイメージとつながり」
- 人類の共通言語とは何か?
- アタマを活性化させるには?
- マインドマップで、誰もが変革する「あなたは右脳派?それとも左脳派?」
マインドマップの本質:その2【アタマ】我々は脳をもっともっと活用できる
- 人間の脳はAIよりも賢い 「アタマの使い方を、我々は学んでこなかった」
- 全人類アイデア脳化プロジェクト 「良質なアイデアを、どう生み出す?」
- AIでなく、人間にしか出来ないこと 「なぜ、我々はアタマの使い方を知らないのか?」
- セントラルイメージの本質 「セントラルイメージをかく理由とは?」
- すべての記憶を総動員して考える 「深い思考とはなにか?」
マインドマップの本質:その3【カタチ】ホンモノのマインドマップで、アイデア脳を創る
- なぜ、真ん中に絵をかくのか?
- 放射思考の本質①:マインドマップのポイント
- 放射思考の本質②:枝をかくコツ
- 放射思考の本質③:コトバの広げ方
- 放射思考の本質④:アイデアクリエーションに魔法はない
ミニマインドマップで、「量を質に転化する」を体感する。
- ミニマップとは_「発散と収束」の思考原理を、ミニマインドマップの5STEPで体感しよう
- ミニマップの説明_「発散と収束」の思考原理を、ミニマインドマップの5STEPで体感しよう
- STEP1,2 テーマを真ん中に書く、10本の枝上に言葉を書く ~選んで広げる発散ステップ〜紙一面をコトバであふれさせる〜
- STEP3 キーワードを書き出す ~選んで広げる発散ステップ〜紙一面をコトバであふれさせる〜
- STEP4 今まで書いた言葉をまとめる ~ギュギュッと凝縮の収束ステップ〜選んで、繋げて、ラベリング〜
- STEP5 3つに集約する ~ギュギュッと凝縮の収束ステップ〜選んで、繋げて、ラベリング〜
- ①ミニマインドマップ振り返り
- ②ミニマインドマップ活用のポイント
- ③ミニマップの書き方ポイント集
- ④よくある質問とその回答
- ⑤ミニマップワークのまとめ
フルマインドマップを書いてみよう!
- 導入:ミニマインドマップとフルマインドマップ
- フルマインドマップ 4つのコツ
- ①絵、イメージ フルマインドマップ4つのコツ
- ②枝、ブランチ フルマインドマップ4つのコツ
- ③言葉、ワード フルマインドマップ4つのコツ
- ④色、カラー フルマインドマップ4つのコツ
マインドマップ実践のためのナビゲーション
- フルマインドマップ Note Takeと Note Make
- Note TakeとNote Make 〜2方向からの取組みと 最終到達地点〜
- Note TakeとNote Make 〜潜在意識と顕在意識(2つのコトバ)と 情報の流れ3ステップ〜
- Note Takeの詳細解説 〜事例や活用のポイント等〜
- Note TakeとNote Make 〜潜在意識と顕在意識(2つのコトバ)と 情報の流れ3ステップ〜
- Note Makeの詳細解説 〜事例や活用のポイント等〜
- Note TakeとNote Makeのまとめ
<追加動画①>マインドマップ活用のための資料・テンプレート解説
- 企画アイデア発想のヒント:6観点カード
- ミニマインドマップテンプレートの実践使い分け
※随時追加更新いたします
【プレビュー】
ミニマインドマップで、「量を質に転化する」を体感する。
- ミニマップとは_「発散と収束」の思考原理を、ミニマインドマップの5STEPで体感しよう